otbenkkyo’s diary

作業療法士2年目の呟きです!

毎日21単位

お疲れ様です!!!


作業療法士2年目の呟きです!


今日は一日にとる単位数...


21単位!!!


なんです!!!



多いか少ないか感じ方は人それぞれですが、


これを5日間やると、21×5=105単位!!


かなりきついんですよね……僕はね笑


こうなんっていうか、、


人間扱いされてるのかどうかも怪しいところ……



回復期リハビリ病棟で一日10人も受け持つってどうなんですかね???



よろしかったら、他の人の意見聞きたいです。


ではまた






5月16日の治療アプローチ

こんばんはー!!!


作業療法士2年目の呟きです!


今日は午後から他階病棟でリハビリを提供してきました!



例えば


腰椎圧迫の患者さんで、コルセットしてますよね?円背強いじゃないですか。


こんな人にどんなアプローチしますか?

皆さんだったら……


僕だったら、前斜角筋リリースで頚椎の動作性の向上を図ります。

そうすると、脊柱のアライメントが正しくなり、円背が改善する場合があります。


ぜひ、この機会に覚えてみてはw


また、上腕外側部に痛み訴える人にはリラクゼーションとかする人多いと思いますが、


評価無しでのリラクゼーションほど、使えないものは無いですね。


僕の場合は、棘上筋のポジショナルリリーステクニックで、痛みをとります。

このテクニックはオステオパシーの本にもあるので、ぜひ読んでみてくださいね笑


実際にリリースして、効果が出ると、次の治療にも生かせるので、皆さんどんどん挑戦して良い治療者になりましょうね!!!



では、今日はこの辺で





5月14日の出来事。ついに……

おはようございます!!!


作業療法士2年目の呟きです!


実は昨日、5月14日にですね……


退職願を課長に出してきました!


あと、更衣室で人が少なくなるのを待っていたので、同期から〇〇、なにやってんの?こんな所で誰か待ってるの?なんて声も聞かれ、少し怪しまれた感もありました。ここで辞めることを公開するのは良くないので、公開はしていません。


また、かなり、緊張してしまい、100名を越すスタッフが少なくなるのを待って、20時頃に課長へ「ちょっと時間ありますか?」って話しかけて、個別の部屋へ……


そこで、

課長「〇〇くん、辞めるのを辞めに言いに来たの?笑」

僕「あ、いえ、違います。これを提出します」

課長「ああ、そっか…残り2ヶ月間、頑張ろうか。最終出勤日にいろいろ出していくのを忘れないでね」

僕「はい。ありがとうございました。次の職場で更なるキャリアアップをしたいと思います!!」

っていうやり取りをし、帰宅。


はぁー2年4ヶ月で辞めるとはな…


でも、作業療法士を辞める訳ではありません。

急性期リハと内部疾患系のリスク管理の重要性をこの回復期で分かったので、早期退職をしようと決断致しました。あとは教育体制がしっかりしていなかったので、技術を高め合う仲間を追い求めて…

うちらの職場では、カルテや総合実施、HE資料作ったら帰る人がほとんど。ろくに練習もせずに患者さんの所へ行って単位をとり、何も変えられない人はなんで、変わらないんだろとそのまんまにして放置。の繰り返し。業務に関してはわからない所は聞くってなるのに、なんで、みんな技術に関してわからない所はお互いに練習して身につけるってことをしないんだろうなーってほんとに思う。

事務作業より患者さんを治してアウトカム向上に繋がるんだから、効率のいい治療法、評価法をもっと教えてくれても…って思ったんですが、なにせうちの職場、ベテラン勢がみんなグループ内の新設病院へ転籍したので、事務作業くらいしか出来ない主任、副主任が多いんですね。これが笑

だから、教育したくても1から3年目の人に十分な技術研修が行えないんです。

これを就活の時に知っていたらなーって少し後悔。


まぁ、次の職場を選んだ理由なども少しずつ話していきます。


今後ともよろしくお願い致します。


ではまた






冷たい職場

こんばんはー!!!

作業療法士2年目の呟きです!!

今日は8時40分介入だったんですが、うちの病院は毎週月曜に朝礼があって院長の話を聞かなければなりません。

その朝礼は8時半からなんですが、自分は40分介入ってことをすっかり頭から抜けていましたが、結論を言うと、介入には間に合ったんです。

が、、、
うちの職場、みんな独りよがりみたいなことばっかりしてて、声かけとか気付き合いとか全く出来ないんです。だから、毎日のように介入ミスがあるんですよね。

何が言いたいかと言うと、、、

40分介入だった人は他にもいるのに、個人プレーすぎて、協調性がないんです。
こんな職場でリハビリ科だけでこんな状態になってて、果たして、チーム医療なんて出来るでしょうか?

僕は上手くいくわけがないと思います。

ほかの職場はどうなんだろう。

だいぶこの辺りは気になるところですね。
よかったら、コメントいただけたら、幸いです。

また愚痴になりましたね笑

ではまた

5月11日の過ごし方

おはようございます!!!


作業療法士2年目の呟きです!


昨日は高校の同期と飲みでカラオケもついでに行ってしまったため、ブログ更新がその日中に出来ませんでした!


でも、みんな元気そうで何より(´ー`*)ウンウン


彼女欲しいなーって思う毎日……


でも、昨日、本屋に行ったら「オステオパシーアトラス」の本を見つけてしまった!!

もう感動感激でしたねw

7000円で動画付きのマニュアルセラピーを学べるなんて安いですよw


今日からオステオパシー医学学んでいくんで、何か覚えて臨床で役に立ったらブログ更新していきますね!!!


では、今日は以上で!


ありがとうございました!!







早番、遅番のある病院について

お疲れ様です!!


作業療法士2年目の呟きです!!


さて、今日は7時から始まった早番だったわけですが、毎回毎回思うのは、看護師の助手的な感じ……


例えば……


オムツ交換!

パットの取替え!

着替え!

トイレ!


とかとか……


早番遅番って傍から見るとADLに特化していますよー的な感じだけど、

実際はリハビリスタッフが看護師の助手業務的な内容ばっかり。

遅番は夕方の体操があるんだけども、これもマンネリ化してきてて、参加社が毎回固定メンバーw

デイサービスか?って感じw


朝からこんな仕事するんだったら、介護士増やせよって感じよね……


リハビリ業務外をなんで、引き受けないといけないのか……


だから、次行く所は日勤しかない病院へ行くことにした。


以上で終わります!なんか、愚痴っぽくなったねwww






手技を身につけるべきか

こんばんは!


作業療法士2年目の呟きです。


新卒や既卒で入職された作業療法士のみなさんおめでとうございます。


さて、手技について、お話しようと思います。


入職したては何も技術もなく、僕自身も上司に怒られながら、密かに裏で勉強してきました。笑


手技を身につけると何がいいのでしょうか?


僕は自分に自信がつく、徒手療法なら、道具を使わないでできるから、物品準備しなくていいとかまぁ、様々な理由が挙がりますね。


特定の手技を身につけた方が、自分の武器ができ、脳卒中の人だけは、や運動器の人だけは他のセラピストに負けずにリハビリできる!なーんてこともできますね。




でも、この春入ったばかりの人は手技に走らなくていいです!!!


それは、触診があなた達は完全に出来ていますか????


触診は治療です。無意味で無目的な触診ほど患者さんの時間を無駄にするものはありません。患者さんに提供する時間は限られており、モルモットではありません。身体を治したくて入院されています。まずは、同期同士で触診の練習をもう一度やってください。

上肢から下肢まで隅々まで!覚えるまで!

走行を覚えれば、疼痛部位に対してストレッチすればいいんですから。

下手に筋膜リリースや横断マッサージとか覚える必要ないかなと思いますし、あまり、目立ったことすると、上司から嫌な視線しか来ません。


あとは、プリセプターがいるなら、その人が技術を持っているのならいいのですが、毎回その人に見学入って、今日1日自分は何を学んだんだろうと心の自分に聞いてみてください。何も得たものがないなら、たとえプリセプターであっても、見学する人を間違えてます。見学はタダなんだから、技術ある人から教わりましょう。そうすれば、わざわざ1万払って勉強会に行かなくていいんですから笑


はー

今日はこのような内容でブログを書きました。

今後もよろしくお願い致します!!!!